人気記事
-
Java Silver SE17 試験予約日を変更する方法【実際にやってみた】
こんにちは!今日は 「Oracle Certified Java Programmer, Silver SE 17 (通称Java Silver SE17)」 試験を予約した後に、実際に 試験日を変更してみたのでそのやり方について紹介します。 これから受験を控えている方の中には、 急に予定が... -
Java Silver SE17の試験まであと1か月|合格に向けた勉強計画と戦略
こんにちは。キラキラWeb系エンジニアになりたい!アオイです。 今月Java Silver SE17に合格することを目標に、6月からちょこちょこ勉強を進めてきました。 お盆休みにラストスパートをかけて受験する予定でしたが、コロナになって38℃でダウンしてしまった... -
総額5万円超!Java Silver受験費用を実体験をもとに公開します
Java Silverの資格試験を受けようと思っている方にとって、合格までにかかる受験料や教材費、諸費用総額は気になるところですよね。 この記事では、私がJava Silver(SE17)を受験した体験をもとに、受験料と実際にかかった総額について詳しくお伝えします... -
Java初心者がSilver資格で学んだ“わかりにくい文法”5選
Java Silver資格の勉強を始めると、基本的な文法でありながら、何度もつまずいてしまうポイントがいくつか出てきました。 この記事では、特に「理解しにくかった」「混乱しやすかった」文法を5つピックアップし、自分がどんなところでつまずいたのか、体験... -
【紫本・黒本】Java Silver SE17参考書レビュー|実際に使って感じた効果とおすすめ活用法
Java Silver SE17試験に向けて、紫本と黒本を使って3カ月間勉強してきました。 この2冊って定番だけど、1冊4,180円(税込)高いですよね、、、私も購入をとても迷いました。 でも、買ってよかったなと思っているので、教材に迷っている方の参考になれば幸... -
Java Silver SE17試験対策|第1章:Javaの概要と簡単なJavaプログラムの作成
Java Silver SE17試験の第1章(Javaの概要と簡単なJavaプログラムの作成)について、試験に出そうなポイントを自分なりに整理していきます。 自分が迷ったところや押さえておきたい部分を中心にまとめているので、復習や理解の確認にもぴったり! 同じよう... -
Java Silver SE17試験対策|第2章:基本データ型と文字列の操作
Java Silver SE17試験の勉強を進める中で、第2章:基本データ型と文字列の操作については基本的な内容が多く、ここは点を稼いでいきたい章だなと感じました。 自分がしっかり理解できるように勉強した内容をまとめました。 これから試験に挑戦する自分への... -
Java Silver SE17試験対策|第3章:演算子と制御構文
Java Silver SE17を勉強している アオイです。 第3章「演算子と制御構文」について、理解に苦労した部分も多かったのですが、理解した内容をまとめています。 演算子や制御構文はプログラムの基礎でありながら細かいルールや誤りやすいポイントも多いので...
1